top of page

山谷・アート・プロジェクト

フォト・コンテスト2024
​結果発表

​審査員(50音順)

各作品は、クリックすると拡大して見ることができます!

フォトコンテスト2024金賞

Kuraki_002.jpg

​撮影:KURAKI

<一般投票で最多投票数>

一般投票からのコメント

  • 綺麗な光のスジの中にスカイツリー、素敵です。

  • 光の残像がとてもキレイ

  • 夜景を撮るのは難しいのに綺麗!​​​

フォトコンテスト2024銀賞

Hideaki_002.jpg

撮影:HIDEAKI

<一般投票で第2位>

一般投票からのコメント

  • 親近感ある安堵感を感じさせてくれる。いいな!

  • クールでカッコいい!

  • 昭和のおじさんだ!​

フォトコンテスト2024銅賞

Koji_001.jpg

撮影:KOJI

<一般投票で第3位>

一般投票からのコメント

  • 静寂な空気を感じる。

  • 雨上がりで凛とした雰囲気が出ていて素敵です。

  • 雨の神社も素敵ですね。

理事長賞

Daimon_003.jpg

撮影:DAIMON

一般投票からのコメント

  • 生活を支える身近な存在としている看護師が分かり素敵な写真だなぁと思いました。

  • 看護師さんとのいい人間関係がとてもでています。

  • お世話になりました!

審査員:​大脇 甲哉(山友会理事長)

「この写真は、山友会とコスモスの架け橋になっている!」

泪橋ホール賞

Maruchan_001.JPG

撮影:MARUCHAN

一般投票からのコメント

  • 他人がなかなか見ることのできないプライベートを写し披露するのは勇気がほんの少し必要ですよね。それもカップ麺にちくわって!今度やってみます。

  • 美味しそー。​

 

審査員:多田裕美子(泪橋ホール 店主)

「全て部屋の中の写真が面白い。 新しい生活への喜びや楽しさが、ビシビシ伝わってきます!」

帳場さん賞

Hiroyoshi_003.jpg

撮影:HIROYOSHI

一般投票からのコメント

  • 人にカメラを向けると、やはり緊張してしまうもので。自然な笑顔を撮れていることを評価したいと思いました。

  • ほっとする笑顔、ありがたい。美しい。

​審査員:帳場さん

「恥ずかしいなー。でもいいや。ありがとうね!​」

ドキュメンタリー賞

Tokio_001.JPG

撮影:TOKIO

一般投票からのコメント

  • 山谷の街の移ろいがこの一枚から感じられます

  • 山谷の変化や「今」を表した1枚だと思う。

  • 工事現場はあまりみたことがないので、新鮮でした!

審査員:片岡英子(「News week日本版」フォトディレクター)

審査員講評ページをご覧ください。

余白ひかり物語賞

Misao_001.JPG

撮影:MISAO

一般投票からのコメント

  • 想像をかき立てるから。

  • 構図がいい。

  • 美しい写真。ドヤのイメージをくつがえす。

​​

審査員:上田假奈代(詩人・詩業家)

審査員講評ページをご覧ください。 

ルボ・ジャン賞

Teruo_001.JPG

撮影:TERUO

一般投票からのコメント

  • これは失敗じゃないのか!では、何を撮ったのか…狙いかどうかはわかりませんが、最も画面の細部にまで目を通させられた作品でした。で、結局なぜこれが失敗でないのか?話をお聞きしたいです!

 

審査員:ルボ・ジャン(山友会 代表)

「これは何だ?良いと思うなら良いんじゃないか。」

​山友会賞

Masaharu_002.JPG

撮影:MASAHARU

一般投票からのコメント

  • 写真の撮り方も良いし手もいい!

  • 手のシワ感がとてもいいです。見ているとやさしい気持ちになります。

  • スカイツリーが手に届きそう!

​審査員:山友会

「驚きの写真!」

bottom of page