top of page

​What We Do

活動内容

無料診療、生活相談、炊き出し・アウトリーチ、食堂、居住支援、居場所・生きがいづくりなどの活動を通して、路上生活を余儀なくされた人々との社会的なつながりを築いています。

おもにホームレス状態にある方など、健康保険証を持たないことで一般の医療機関を受診できない方々を対象に、無料診療を行っています。

無料診療事業
無料診療・地域保健事業

生活上の問題や健康上の問題に対しての相談支援や、地域生活サポート(見守り、関係機関との連絡調整、緊急時対応 等)を行っています。また、来所される方々に対してお茶や日用品も提供しており、山友会を訪れる人々にとっての憩いの場にもなっています。

生活相談・支援事業
生活相談・地域生活支援事業

■炊き出し・アウトリーチ

隅田川の河川敷で食事を配給する炊き出しと、テント生活の方々を訪問するアウトリーチを行っています。(毎週水・木曜日)

■食堂

クリニックの患者さんや相談室の相談者の方など、山友会を訪れた人々に無償で昼食の提供を行っています。

配食事業
給食サービス事業

元ホームレスの方などで、介護が必要であることや、病気や障害のため一人で暮らすことが難しくなった方のためのケア付きの宿泊施設「山友荘」を運営しています。スタッフが常駐し、生活の見守りや支援を行うほか、食事の提供、医療機関・介護事業所など連携しながら入所されている方々の暮らしを支えています。

宿泊支援事業
居住支援事業

ホームレス状態にある方や地域で暮らす元ホームレスの方などが、地域の中で孤立せずに自分の存在を認められる居場所と、自身の生きがいとなるような社会的な役割を手にすることを目的に、そうした方々が主体的かつ持続的に参加できる居場所づくりや生きがいづくりをサポートしています。

居場所・生きがいづくりプロジェクト
居場所・生きがいづくりプロジェクト

「死後もつながりを感じていられるように」という想いのもと、活動を通してつながりを持ったホームレス状態にある方で、無縁仏となってしまう方のためのお墓を運営しています。

無縁仏となってしまうホームレスの人々が入れるお墓を建てたい! プロジェクト
共同墓地の維持・管理

山谷や路上で暮らしているおじさん達が、自身の身の回りや暮らしている街を写真で記録するプロジェクトです。

山谷・アート・プロジェクト
山谷・アート・プロジェクト
bottom of page