山谷・アート・プロジェクト
フォト・コンテスト2022!
投票終了しました!
<結果発表はこちらのリンクです!>
今回は新メンバーが参加!
スマホを片手にスカイツリーや夜景を撮ったり、
あっと驚くような写真を記録しています。
そして山谷で暮らすメンバーたちは、
身近な日常にカメラを向け、
変わりゆく山谷も記録しています。
ブレボケの不思議な写真、
一瞬を切り取った決定的瞬間など、
自由開放的な写真をご覧ください。
メンバーはみな個性的なアーティストです!
是非「面白い!」「感動!」「格好いい!」
と思う写真を選んで投票して下さい!
投票方法:
メンバーは10人いて、1人3枚の写真があります。
すべての写真から、お気に入りを3枚選んで(1位、2位、3位)投票してください。
撮影者名とプロフィールは写真の下にあります。
投票締切日は 11月30日(水)です!
投票フォームは一番下にあります!
結果発表は12月23日です!
選考方法と各賞:
オンラインの一般投票と、
様々なジャンルの審査員の人
(アーティスト、メディア、NPO関係者など)、
が投票して写真を選考します。
2022年度写真大賞
最優秀賞
激励賞
全日本写真連盟関東本部選出
地域のNPO団体選出
など
各賞が発表されます!
写真をクリックして拡大!
写真の説明もあります!

撮影:Misaoさん 朝早く散歩をするがの日課。猫たちに挨拶をするんだ。

撮影:Misaoさん ドヤの部屋にあるティッシュにも猫がいる!

撮影:Misaoさん 玉姫公園にいる猫。こっち見ているね!
↑撮影者:Misaoさん
プロフィール:
山谷の猫を知り尽くしているおじさん。「人は裏切るがネコは裏切らない」が信念。甘酒が大好物。

退職する看護師さんとツーショット。仲の良い夫婦みたい!

住み慣れたドヤの廊下。日常の風景。

ずっと住んでいるドヤの部屋。荷物が多いのが悩み。
↑撮影者:Tokioさん
プロフィール:
料理がプロ級。家庭農園も得意な多才なおじさん。いつも穏やかで、山谷の藤竜也と呼ばれている。

誰だー、大事に育てた野菜食べたの!お願いだから取らないでー。

育てている茄子!あともう少しで食べごろかなー。

食堂にあった手作りの人形たち。いろんな人形があるんだなー。
↑撮影者:Masaharuさん
プロフィール:
下町生まれで祭りの写真が得意。だがここ数年コロナで撮影できず落ち込んでいる。写真部のリーダー的な存在。

あ、上下反対!自分が写った!

大胆な構図、でも味がある写真。

誕生日のメッセージカード。演歌も大好きなんだ。
↑撮影者:Teruoさん
プロフィール:
独創的な視点を持つ個性派メンバー。型にとらわれず、自由気ままにシャッターを切る姿は、アーティストそのもの。

桜橋からの景色。隅田川の上に青い空が広がる、美しい写真!

夜のスカイツリー。幻想的な写真。ブレ無く撮るのが難しい。

近未来みたいな夜景。渋谷で写真を撮った!
↑撮影者:Kurokiさん
プロフィール:
スマホの機能を駆使してプロ級の写真を撮り続けている。フットワークも軽く、都内を巡りながらシャッターを切っている。

いつも訪問してくれる看護師さん。洗濯してくれてありがとうー!

小銭を数えてくれた。月末になると生活費が困るんだ。

僕のお薬カレンダー。いつもお薬セットしてくれて感謝です。
↑撮影者:Daimonさん
プロフィール:
狙った場面しかシャッターを押さないストイックなおじさん。訪問者や身の回りのことを記録している。

本物のスイカだ。店の前にあったけど、大丈夫?

3人仲良し。マッサージ、気持ちいいかなー?

真っ青な空が広がり、線路は果てしなく続いている。壮大!
↑撮影者:Hideakiさん
プロフィール:
普段見逃すような日常の風景、でも時には壮大な景色を撮り、あっと驚く写真を撮る若手メンバー。狙いを定めてシャターを切る。

いろは商店街から見えるスカイツリー!

最近引っ越した都営住宅の部屋。広くて住みやすい!

スナップショット!影と光が絶妙!
↑撮影者:Jiroさん
プロフィール:
いつも穏やかだが、被写体に納得いかないとシャッターを切らない、プロフェッショナリズムを心に潜めているおじさん。

クリニックの看護師さん。いつもありがとうねー。

古い家が壊されて新しいビルが建つ。山谷では日常風景。

なぜか靴が片方だけ。どうしてー?
↑撮影者:Hiroyoshiさん
プロフィール:
綺麗好きでハニカミ屋。写真部のマスコット的な存在のおじさん。整った部屋は山谷で一番綺麗だと噂されている。

夜のスカイツリー。隅田川に反射した姿も美しい!

花を撮るときは接写モード。スマホも使い慣れてきた!

炊き出しのボランティアをしている場所で写した一枚。風情だなー。
↑撮影者:Kojiさん
プロフィール:
撮影のために夜通し浅草を歩く努力家。妥協なしで撮影した写真は見た人の心に残る。撮影テクニックを日々磨いている。
お気に入りの写真に投票してください!