山谷・アート・プロジェクト
フォト・コンテスト2023開催中です!
今年も個性的な写真が勢揃い!
眩しい夜景や美しい紅葉、
一瞬の輝きを写しています!
そして山谷で暮らすメンバーたちは、
地域の活動や変わりゆくドヤ街の様子、
身の回りで起きたことを記録しています。
あっと驚く写真、
心が和む穏やかな写真、
それぞれが感じまたまま、シャッターを押しました。
メンバーはみな個性的なアーティストです!
是非「面白い!」「感動!」「格好いい!」
と思う写真を選んで投票して下さい!
【選考方法と各賞】
みなさまからの投票と
様々なジャンルの審査員
(アーティスト、メディア、NPO関係者など)、
からの投票により、
2023年写真大賞(投票1位)
他各賞を決定いたします。
投票締切日は 12月10日(日)です!
【結果発表及び表彰式】
今年は結果発表と表彰式を同時に行います。
また結果は12月19日以降ホームページでも発表いたします。
<表彰式>
日時:2023年12月19日(火)13:30~
場所:清川区民館
表彰式当日の10時30分より
写真部メンバーと山谷地域を巡る撮影会を企画中です。
表彰式および撮影会への参加をご希望の方は、
別途申込フォームよりお申し込みください。
※10名の定員になり次第、締め切らせて頂きます。
↓
【山谷・アート・プロジェクト/フォト・コンテスト2023表彰式および撮影会】
日時:12月19日火曜日
場所:台東区清川区民館 ※地図はコチラ
<プログラム>
●午前の部:10時30分〜12時
1)写真部メンバーと山谷地域を巡る撮影会
(雨天の場合は室内で写真のワークショップ)
(12時~13時30分 休憩)
●午後の部:13時30分〜16時
1)山友会とアート・プロジェクトの活動紹介
2)フォトコンテスト2023表彰式
3)写真のワークショップ(参加者とメンバー)
写真をクリックして拡大!
写真の説明もあります!
山谷の猫ちゃん。後ろ姿が美しいんです。
僕の部屋にも猫ちゃんいますよー!いつもこのティッシュなんだ。
あ、こんにちは!今日は凛々しい顔してるなー。
↑撮影者:Misaoさん
プロフィール:
山谷の猫たちを知り尽くしているおじさん。路上生活時の寒い時に、猫を抱き温め合ったという。日本全国を鉄道で旅することが夢。
今年の夏に山谷で行われた「合同慰霊祭」。屋台も出て楽しかったー。
僕の部屋から見える夕暮れ。雲がだんだん姿を変えていく。
大きなドヤだったけど、解体されてなくなった。この後何が建つのだろう。
↑撮影者:Tokioさん
プロフィール:
口数は少ないが、周りに頼られる優しいおじさん。料理の腕前もプロ級。穏やだが信念もあり、山谷の藤竜也と呼ばれている。
山友会の炊き出しの片付け。綺麗に洗ってまた来週使うんだ。
炊き出しのコロッケ。多い時は300個使うときもある!
山谷で行われた、路上アートプログラム「オレンジ・ポコペン」。地域や社会をアートで繋ぐ活動なんだ。
↑撮影者:Masaharuさん
プロフィール:
東京で生まれた江戸っ子。写真部のリーダー的な存在。炊き出しやアウトリーチにも参加し、同時に記録もしてくれている。
良い写真とは個性豊かな写真なんだよ。写真を読み取る想像力も必要!
お!自分が写ってしまったよー!
思うままにシャッターを押すって、気持ちいいなー。あ、これ僕の指!
↑撮影者:Teruoさん
プロフィール:
メンバーいちの個性派。写真の概念を壊し続け、感じるままシャッターを押す。その姿はまさにアーティスト。彼が写す近未来的な写真のファンも多い。
川沿いって気持ちいいな!桜も今日が見どころ。この写真の構図、いいでしょー!
神社にいた猫ちゃん。不動心なのか、貫禄があるねー。
今年の隅田川花火大会、すごい人だったー!でも山谷からも花火が綺麗に撮れたよー。
↑撮影者:Kurakiさん
プロフィール:
自転車で都内を駆け巡る若手メンバー。お祭りから街頭演説、そして桜や紅葉まで撮影をする幅広い感性を持つ。広角レンズの使い方はプロ級だ。
訪問看護師さん、いつもありがとう!カメラを向けると、みんなポーズをしてくれるんだ!
冷蔵庫にはバターとホッケだけ。今月は厳しいなー。
足首ひねってしまた。。。看護師さんが手当てしてた。ありがとう!
↑撮影者:Daimonさん
プロフィール:
訪問者の姿と自身の身の回りを記録している。プロの写真家から「これこそまさに本当のドキュメンタリー写真だ!」とコメントされたが、本人はいたって普通に暮らしている。
この夕日、どこだかわかるかなー?
クリニックの看護師さん。新しい家族を連れて来てくれたー。
神秘的な夜景でしょー。
↑撮影者:Hideakiさん
プロフィール:
「あっ!」と言わせる個性的な写真も撮るが、淡々とした日常も上手く撮る若手メンバー。感性と個性は生まれつきのものだ。次回作が楽しみ。
お猿の京ちゃんは8歳。走り回ってみんなを笑顔にしてくれた!ありがとう!
あ、カメラ壊れたかな?シャッターが半分開かない。。。でも味がある写真が撮れたよ!
写真部のメンバーで行ったお花見。ちょっと天気が悪かったけど、楽しかったー!
↑撮影者:Jiroさん
プロフィール:
いつも穏やかだが、一度言ったことを曲げない芯のあるおじさん。若い時に趣味で写真を撮っていた経験を持つ。写真の構図はプロも顔負けだ。
隅田川花火大会。屋上からの景色だよー。
僕の部屋は1階の角部屋。静かでいいところなんだー。
山谷の古いドヤ、どんどん壊されていくなー。
↑撮影者:Hiroyoshiさん
プロフィール:
いつも周りをなごませるムードメーカーのおじさん。いつも山谷を自転車でさっそうと走っている。片付いた部屋は山谷で一番綺麗だと噂されている。銭湯が大好き。
隅田川とスカイツリー!夜景のベストショット!
ライトアップされた幻想的な木々!アートな写真!
この写真、どうでしょう?何か感じて欲しい!
↑撮影者:Kojiさん
プロフィール:
向上心豊かで、常にテクニックを磨いている若手メンバー。その時の気持ちや雰囲気を大切にし、人の心に伝わる写真を撮る。狙った写真しか撮らない姿は狩人のようだ。
投票ありがとうございました。
各賞の発表をお楽しみに!